« 2009年5月 | メイン | 2009年7月 »

2009年6月 アーカイブ


2009年6月27日

第1回新潟哲学思想セミナーが開催されました  【イベントの記録】

First_NiiPhiS.JPG

昨日は、講師に早尾貴紀さんをお招きして、第1回新潟哲学思想セミナー「ディアスポラの思想は「国民国家」に何を提起するのか」が開催され、20名ちかい参加者によるセミナーとなりました。

早尾貴紀氏

早尾さんは、昨年刊行された『ユダヤとイスラエルのあいだ』の議論を踏まえて、アーレント、ブーバー、サイード、ボヤーリン兄弟などの思想を紹介しつつ、さらに、新たなディアスポラ主義をめぐるご自身の精力的なお仕事の一端をお話しされました。
【→『ディアスポラから世界を読む──離散を架橋するために』刊行記念シンポジウム

大学院生やフロアの方々からは、国家の成立、大学の課題、ユダヤと「女性」性、パレスチナ・イスラエル問題の特殊性と普遍性、ディアスポラ思想の可能性などなど、多岐にわたる質問が出て、活発な討論が行なわれ、刺激的な時間を共有することができました。


新潟哲学思想セミナーは、今後とも、多彩な講師をお招きし、知の交流の場として発展させていきたいと考えています。ご支援のほど、よろしくお願い申しあげます。

2009年6月26日

ディアスポラの思想は「国民国家」に何を提起するのか  【お知らせ】

sc0009bba3_1.jpg 第1回 新潟哲学思想セミナー

ディアスポラの思想は
「国民国家」に何を提起するのか


講師:早尾貴紀 (東京大学UTCP研究員)

日時:2009年6月26日(金)18:15─20:00
場所:新潟大学人文社会学系棟
   第一会議室(B-221)

続きを読む "ディアスポラの思想は「国民国家」に何を提起するのか" »

2009年6月22日

卒業論文構想発表会終了。  【イベントの記録】

 21日は、朝から卒業論文の構想発表会がありました。
 今年度卒論提出予定の4年生と、来年以降提出予定の3年生を中心として、人間学講座の多くの学生が集まりました。
 当日は6月なのに真夏のような暑さとなり、みなさん本当にお疲れさまでした。

発表は公開で行われ、各発表毎に先生からのコメントがつきます。
IMG_0416.JPG IMG_0421.JPG IMG_0424.JPG IMG_0430.JPG

会場の様子。
IMG_0417.JPG

夕方には無事終了し、いつもの演習室で、打ち上げです。
嬉しいことに、去年の卒業生が飛び入りし、ちょっとした同窓会に。

みんなで夜遅くまでわいわいがやがや。
IMG_0436.JPG

 発表がうまくいった人もいかなかった人も、これで夏休み前の第一関門は突破ということになります。
 今度は秋に中間発表会があります。その頃は、卒論の内容が十分に固まり、少し書き始めているか、いよいよ書き始めるという段階になります。
 4年のみなさんは、夏休み中に決して気を抜かないように(笑)。
がんばりましょう。

2009年6月21日

卒業論文 構想発表会  【お知らせ】

平成21(2009)年度 人間学履修コース 卒業論文 構想発表会

本年度の人文学部行動科学課程人間学履修コースの卒業論文の構想発表会を、次の日程でおこないます。

日時 6月21日(日) 午前10時から
場所 人社系棟B331(B棟3階)
(B棟学生玄関から入場すること)

卒業予定の4年生諸君は、構想発表用のレジュメを50部用意して出席してください。
ひとり発表10分、質疑応答5分程度を予定しています。
2・3年生の参加も歓迎します。
出席できない4年生は、卒論担当教員に承諾を得て、個別に指導を受けてください。
発表会のあとに、簡単なビアパーティーを人間学PSで予定していますので、是非ご参加ください。
人間学履修コース(2009.06.09 掲載)

お知らせ 特別入構票について

6月21日(日)の卒業論文構想発表会については、当日、人社系棟で試験が実施されているため、校舎への入構に際しては、特別入構票が必要となります。
出席する学生諸君は、人文学部学務係(学務第一係)にて、所定の様式の届け出を出して、特別入構票を受け取ってください。
なお、代表者が他の学生(学籍番号・氏名)の入構票を受領することもできます。
入構票をもたずに出席する学生は、当日、学生玄関でその旨申し出てください。
人間学履修コース(2009.06.11 掲載)

アーカイブ

Powered by
Movable Type 5.2.3