日時:2月22日(月)13:00-17:00
会場:総合教育研究棟B棟5階 プレゼンテーションルーム
プログラム
開会挨拶(人文学部学部長 關尾史郎)
第一部 「人文総合演習」を考えるpartⅡ(13:05~14:30)
講演:弘前大学21世紀教育センター高等教育研究開発室教授
土持ゲーリー 法一 氏
「ラーニング・ポートフォリオを活用した初年次教育への取り組み
~能動的学習実践の事例~」
コメント:高木裕・栗原隆
第二部 平成21年度の人文学部GP事業(14:45~16:55)
今年度取組の報告~「超域文化論」と「地域文化論」~
ラジオ番組制作(高橋秀樹)
広報誌制作(鈴木正美・高橋秀樹)
ファイバーワーク(高橋秀樹)
演劇(齋藤陽一)
マインドマップ(高木裕・萱場和彰)
新聞紙面制作(北村順生)
同人誌制作(先田進)
映画制作(鈴木正美・高橋秀樹)
映像アーカイブ(原田健一)
コメント:土持ゲーリー 法一 氏
閉会挨拶(人文学部副学部長 高木裕)