« 第48回新潟大学言語研究会 (NULC48) | メイン | 第50回新潟大学言語研究会 (NULC50) »

第49回新潟大学言語研究会 (NULC49)

共催:
人文学部プロジェクト「言語類型の記述的・理論的研究」
現社研プロジェクト「言語の普遍性と個別性」
新潟大学コアステーション言語科学研究センター

研究発表会

日時:
平成24年10月17日(水)17:30〜
会場:
新潟大学五十嵐キャンパス・総合教育研究棟3階学際交流室
発表者:
武久智一(新潟薬科大学講師)
題目:
A Pragmatic Approach to Unaccusative-based Indirect Passives in Japanese 「非対格動詞を語基とする日本語間接受動文に対する語用論的近接法」
発表者:
ジョージ・オニール(新潟大学教育・学生支援機構教育支援センター准教授)
題目:
ノンネイティブ間の英語の会話における分かりやすい発音(私のジェニファー・ジェンキンズ理論への改宗) "Intelligible Pronunciation in Nonnative-Nonnative English Speakers' Conversations (My Conversion to Jennifer Jenkins's Theories)"
発表者:
戸出朋子(新潟医療福祉大学准教授)
題目:
日本語を母語とする英語学習者の主語習得研究への展望―事態認知と頻度効果の視点から―

懇親会

会終了後、近くの飲食店で開催致します。別途ご案内いたします。

連絡先

高田晴夫研究室(takada [atmark] human.niigata-u.ac.jp)([atmark]は@を示します)

About

2012年10月12日 19:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「第48回新潟大学言語研究会 (NULC48)」です。

次の投稿は「第50回新潟大学言語研究会 (NULC50)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 5.2.3