まずは画像をどこかに用意します。
http://www.human.niigata-u.ac.jp/~mitanit/kuma.jpg
(これは私のmixiの写真です(笑))
この画像をこのページの中に表示するには、まず
と書きます。Imageの略です。<img>
次に、画像のある場所を指示してやるために、imgのあとにsrc=""と続けます。srcはSourceの略です。
src=""の中に画像のある場所(URL)を書いてやると、その画像がここに表示されるわけです。なので<img src="">
と書くと、<img src="http://www.human.niigata-u.ac.jp/~mitanit/kuma.jpg">
と表示されます。
さらに、
<div align="">を使って、画像を表示する位置を指定することもできます。たとえば中央に置きたい場合は、
と書くことで<div align="center"><img src="http://www.human.niigata-u.ac.jp/~mitanit/kuma.jpg" ></div>
と表示されます。(位置指定については位置を指定(左右中央)を参照のこと。)