受講生のみなさん、今日決まった日程と対象文献の一覧です。(とりあえず担当者・司会の個人名は伏せました。)
- 4月17日
初回オリエンテーション: 自己紹介、進め方、対象文献と報告者の決定。 - 4月24日
オリエンテーション続き: 本の読み方、レジュメ作成、報告、司会などの作法について、レクチャ。 - 5月1日
水月昭道,2007,『高学歴ワーキングプア――「フリーター生産工場」としての大学院』,光文社新書 - 5月8日
大屋雄裕,2007,『自由とは何か――監視社会と「個人」の消滅』,ちくま新書 - 5月15日
赤川学,2004,『子どもが減って何が悪いか!』,ちくま新書 - 5月22日
猪口孝,2005,『国際政治の見方――9・11後の日本外交』 ,ちくま新書 - 5月29日
小島毅,2007,『靖国史観――幕末維新という深淵』,ちくま新書 652 - 6月5日
上野千鶴子,2007,『おひとりさまの老後』,法研 - 6月12日
佐藤俊樹,2005,『桜が創った「日本」――ソメイヨシノ 起源への旅』,岩波新書 - 6月19日
パオロ・マッツァリーノ,2007,『反社会学講座』,ちくま文庫 - 6月26日
本田由紀,内藤朝雄,後藤和智,2006,『「ニート」って言うな!』, 光文社新書 - 7月3日
一条真也,2006,『ユダヤ教VSキリスト教VSイスラム教――「宗教衝突」の深層』,だいわ文庫 - 7月10日
石原千秋,2007,『謎とき村上春樹』,光文社新書 - 7月17日
本田透,堀田純司,2007,『自殺するなら、引きこもれ――問題だらけの学校から身を守る法』,光文社新書 - 7月24日
永田宏,2007,『貧乏人は医者にかかるな!――医師不足が招く医療崩壊』,集英社新書 - 7月31日
阿部真大,2006,『搾取される若者たち――バイク便ライダーは見た!』,集英社新書
竹内薫,2006,『99・9%は仮説――思いこみで判断しないための考え方』,光文社新書