« オープンキャンパス初日 | メイン | 人間学講座回想録(1) »

2009年8月22日

夏季公開研究会「空間と形に感応する身体」 【お知らせ】

科研費共同研究「空間における形の認知を介した『主体』の存立の基底に見る感覚の根源性についての研究」

夏季公開研究会「空間と形に感応する身体」

■ 8月22日(土):13時00分~17時20分
研究会会場:新潟大学・新潟駅南キャンパスCLLIC
* 開かれた研究会です。どなたでもご自由においで下さい。

13:00~13:15
阿部ふく子(東北大学)
ヘーゲルの「アルプス紀行」について

13:15~13:50
栗原隆(新潟大学人文学部教授)
初期ドイツ観念論と懐疑論

13:55~15:40
阿部成樹(山形大学人文学部准教授)
アンリ・フォシヨン『かたちの生命』へのまなざし

15:50~16:40
鈴木光太郎(新潟大学人文学部教授)
フェルメールとカメラ・オブスクラ

16:50~17:20
渡辺斉(新潟県新発田振興局地域整備部参事)
中山間地域における芸術祭

■ 8月23日(日)──人文学部附置地域文化連携センター共催事業
「大地の芸術祭」日帰り研修(講師:渡辺斉氏)

長岡駅東口8時50分──(貸切バス)─→十日町10時ごろ
観光バスに乗ったまま、作品を見学したり、途中、ポイントにおいては下車して施設に入ったりして、「大地の芸術祭」を実地研修します。

松代エリア~松之山エリア──(貸切バス)─→長岡駅15時半ごろ
長岡駅東口に8時45分までにご集合下さい。参加者は芸術祭のパスポートとお弁当をご持参願います。

参加希望者は、8月14日(金)までに、地域文化連携センターの栗原(kurihara@human.niigata-u.ac.jp)までお申し出をお願いします。