« ヘーゲル・アーベント 学系基幹研究・研究会 | メイン | カール・シュミットのアクチュアリティ──近代主権国家の歴史的使命とその終焉 »

2010年11月26日

言語類型論プロジェクト講演会開催のお知らせ 【お知らせ】

 この度、人文学部の後援で、関西外国語大学の澤田治美先生をお招きし、講演会「モダリティの意味論と語用論」を下記の要領で開催する運びとなりました。皆さまふるってご参加下さい。
 なお、人文学部以外の教員、事務スタッフの方々の参加も歓迎いたします。ぜひご出席ください。

講演題目:「モダリティの意味論と語用論」
講師:澤田治美先生(関西外国語大学外国語学部・教授)
日時:平成22年11月26日(金)午後4:00~6:00
場所:新潟大学五十嵐キャンパス総合教育研究棟D301「地域・国際交流促進室」

主催:新潟大学人文学部プロジェクト
「言語類型の記述的・理論的研究」(代表:福田一雄)
共催:新潟大学人文社会・教育科学系プロジェクト経費(学系基幹研究)
「節両縁部に現れる談話機能要素の実証的・理論的研究」(代表:秋 孝道)
後援:新潟大学人文学部

【講師紹介】
澤田治美先生(博士(英語学))は意味論・語用論がご専門であり、特にモダリティの分野を中心に研究されています。
ご研究の成果として『視点と主観性』(ひつじ書房1993)(第27回市河賞)、『モダリティ』(開拓社2006)(第8回英語語法文法学会賞)をはじめ、多数のご著書・論文を発表されています。また、先生は2010年に完成した『ひつじ意味論講座』(ひつじ書房)の全7巻を通してお一人で編者を務めていらっしゃいます。主要な翻訳書にはJ. L. Mey『ことばは世界とどうかかわるか ― 語用論入門』(ひつじ書房1996)、E. Sweetser『認知意味論の展開』(研究社 2000)があります。
先生は、日本語用論学会会長を務められ、今も日本英語学会理事として、我が国の英語学・言語学研究の先頭に立ってご活躍されています。
<問い合わせ先:人文学部、福田または秋まで>